「コラボレーション」タグアーカイブ

“桜”をモチーフにした15周年記念ジュエリーフレームが登場

ラインアート シャルマン と HIROUMI がコラボレーション

福井県鯖江市発のアイウェアブランド「ラインアート シャルマン」15周年記念モデルの制作において、HIROUMIが宝飾部分の製作を担当させていただきました。

ラインアート シャルマンは、“至高のかけ心地”を追求したアイウェアブランドとして、機能性と美しさを兼ね備えたものづくりに取り組まれ、今年15周年を迎えられました。
その節目を記念し、日本人にとって特別な存在である“桜”をテーマにしたジュエリーフレームコレクション「花想うとき」が、数量限定のコラボレーションモデルとして3月初旬に発表されました。

今回のコレクションでは、「花筏(はないかだ)」「花」「つぼみ」の3モデルが展開されており、ピンクサファイアやダイヤモンドが繊細にあしらわれています。
HIROUMIでは、水野氏のデザインを元に、ジュエリーとして美しくあるよう造形し、宝石のセッティングや仕上げまで、一点一点丁寧に製作を行いました。

なかでも「花筏」は、大きさの異なるピンクサファイアとダイヤモンドを一粒ずつ、グラデーションになるようにチタン製フレームへ精緻にセッティングし、180個のピンクサファイアと68個のダイヤモンドで、桜の花びらが水面に浮かぶ様子を繊細なグラデーションのきらめきを表現しました。
また、よく見ると桜の花や花びらの形にもタガネで彫りを施しております。

素材の選定から細部の仕上げに至るまで、ジュエリーを製作している工房としての知見と技術を活かし、HIROUMIならではの手仕事で仕立てております。
まさにジュエリーとアイウェアの融合によって生まれた一本です。

アイウェアでありながら、ジュエリーとしての完成度を追求した、特別なコレクションをこの機会にご覧いただけますと幸いです。

『家庭画報』4月号掲載・映像コンテンツ公開中

本コレクションは、現在発売中の『家庭画報 2025年4月号』にも掲載されております。(P172~P177)
また、女優・中条あやみさんが出演するスペシャルムービーも公開中です。
“桜”がもつたおやかな美しさと、日本の美意識を表現した世界観を、ぜひ誌面・映像とともにご覧ください。

商品のお問い合わせについて

本コレクションは、株式会社シャルマンより数量限定にて発売中です。
製品に関する詳細やご購入については、下記よりシャルマンへ直接お問い合わせください。

・特設サイト:https://15th.lineart-charmant.com/collection/hanaomoutoki
・スペシャルムービー:https://youtu.be/-MSG-bHYeJ4
・コンセプトムービー:https://youtu.be/u68znNGcUOw
(HIROUMIでの製作風景もご覧いただけます)

 

引き続き、HIROUMIをよろしくお願いいたします。

ラインアートシャルマン✕HIROUMIコラボモデル 希望の羽♪

以前のラインアート シャルマン10th記念モデルが大変ご好評を得まして、新たに2021年モデルが完成し、お披露目となりました。

(クリックで拡大)
 

ラインアート×ヒロウミコラボレーションモデル(紹介ページへ)
https://www.charmant.jp/lineart-hiroumi-collaboration

 

今回は羽をモチーフに、躍動感とラインアートの魅力である「軽やかさ」を意識してデザインいたしました。

明日への希望の羽となってくれるように、希望の光の象徴をダイヤモンドで表しています。

ペアシェイプダイヤモンドがポイントになり、お顔の動きとともにキラリと輝くのがとても魅力的です。

私共のジュエリー制作は「着けていただく方が心地よく、一番映えるジュエリー」を常々心がけて制作しておりますが、シャルマンとのコラボレーションにもそれは生きています。

ラインアートシャルマンの軽やかな掛け心地の良さに、HIROUMIジュエリーの丹精込めた煌めきを添えて。
お着けになった方を一番輝かせるメガネフレームを是非店頭でお試しください。

シャルマン銀座並木通りにてご覧いただけます。
ご予約いただいたほうがゆっくり、じっくりご覧いただけると思います。

<お問合せ先>
シャルマン 銀座並木通り

〒104-0061
東京都中央区銀座5-4-8 銀座カリオカビル1F&2F
TEL: 03-3571-4141
FAX: 03-3571-4142
e-mail: ginza@charmant.co.jp
HP:https://www.charmant.jp/
営業時間 11:00-19:00 定休日 火曜日

咲き誇る大輪の花

10連休も最終日になりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。

コラボレーションモデルで次にご紹介するのは、「クインテット 10thセレブレーション モデル」です。

こちらはヨロイの部分にあしらわれた『睡蓮の花』のモチーフを担当させていただきました。

モチーフはPt950とK18イエローゴールドの2つのバージョンに、それぞれダイヤモンドを8個、計0.26ctを留めたもの。

平坦にならないように、ほんの少し膨らみをもたせふっくらとした花びらや、空間を生かし物理的に見た目にも「重くならない」ことに配慮しました。

凛とした佇まいで咲き誇る大輪の花を、HIROUMIらしい細かな手打ちのミルグレインで縁取りしております。

シャルマン コラボレーション作品

KAGA THIMBLE RING 第3弾!

さて皆様はゴールデンウィーク最終日でしょうか。
それとも明日お休みをとって日曜までお休みでしょうか☆
お天気が崩れると聞いていた連休ですが予想に反していい天候に恵まれたのでお出かけされている方も多いことと存じます♪

さて、なんと!この連休中に発表された新作のご紹介です(^^)

上質な真珠と洗練されたデザインに定評のあるパールジュエリーブランド“真珠物語(Pearlstory®)”さまと“HIROUMI”コラボレーション第3弾!

『 Pearlstory® KAGA THIMBLE RING 鹿の子柄』です☆

加賀指ぬき-第3弾「鹿の子柄」セット

加賀指ぬき-第3弾「鹿の子柄」側面

模様がリング一周に入っておりますのでオーダーにてお指のサイズに合わせてお作りさせていただいております☆

じつは写真に写っている「加賀指ぬき」指輪サイズで作られているのでパールのリングだけではなくて、指ぬきも指輪としてお使いいただけるんです☆

 

作品のお問い合わせについてはこちらからお願い致します☆

株式会社 森パール TEL 03-3246-1491(代)
http://www.moripearl.co.jp/

 

羽ばたく鶴のイメージで(ヴァナディス×HIROUMI)

写真は、東京・日本橋三越本店さまとのコラボレーションで制作させていただきました「VANADIS by atelier HIROUMI」のマリッジリングの一つです。

ヴァナディス×HIROUMI

この形は、夫婦仲が良く一生を連れ添うとされる鶴の羽ばたく姿をモチーフにしています。

「鶴は千年、亀は万年」と伝えられるように、鶴は長寿の象徴としても尊ばれてきました。

わざわざ和のモチーフを選んだわけではありませんが、日本で生まれ育ち、日本の四季を目にして育ってきた私達には、自然に心和み安心もたらすように感じます。

鶴をモチーフに、HIROUMIらしい「ダイヤモンドダスト」という細かいタガネで打ち込んで輝きを出した表面加工を施し、選りすぐりの綺麗なメレーダイヤを留めました。

すべて1本づつ地金から叩いて鍛えあげる鍛造手作りのオートクチュールマリッジです。
もちろん単品でもお求めいただけますので、記念日の贈り物、ご自分へのご褒美、お守りジュエリーとしても相応しいものとなっております。

東京・日本橋三越本店 本館6階宝石サロンにてご覧いただけます。
ぜひ一度お手にとって姿だけではない「しっとりしたプラチナの肌触り、吸い付くような指馴染み」をお試しくださいませ。