「HIROUMI」タグアーカイブ

桜が恋しくなる季節

お正月の心躍る時期を過ぎるとだんだん寒さが増し、今年は特に大雪や大寒波に見舞われる地域も多く、燃料費の値上がりにも悲鳴が上がり、早く暖かな季節が訪れて欲しい、無事に春を迎えたいと、祈るようなお気持ちの方は沢山いらっしゃるのではないでしょうか。

桜は日本の春を満開に咲き誇り、ことほいでくれる春の象徴。

四季がはっきりした日本だからこそ、寒さを超えて花ほころぶ季節の訪れが尚一層の喜びを持って迎えられます。

このまだ寒い時期にご注文いただくと、春先にお召しいただけます。商品についてのお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。

 

パピヨンシリーズ♪

HOROUMI bisと名付けたHIROUMIコレクションのセカンドコラインで、一番最初にデザインが決まったのが、こちらのパピヨンでした。幸せを運んでくれると言われる蝶は、古くから幸運のシンボルとしてジュエリーのデザインにも数々取り入れられて参りました。

お着けいただくと、全体が一つのダイヤモンドのごとく輝き、モチーフデザインでも甘すぎない存在感が、大人世代女性に高評価いただいております。
受注制作でリングやピアスもお仕立てします。

こちらはピンズです。男性のスーツのラペルにもよく似合います。

奥様のペンダントとご主人様はスーツに。ペアで着けてくださっているご夫妻もいらっしゃいます。

ピアスも存在感があって贅沢な輝き。

ジャーマンフックタイプの仕立てなので、マスクのゴムに引っ掛けて抜け落ちる心配もないですすし、ちょうど耳たぶの下に蝶が留まっているようにお着けいただけます。

王道はリングかも知れませんね。リングはゆるいS字カーブを描き、そっと蝶が泊まっているかのように仕立てました。

プラチナ仕立ての他にK18イエローゴールド、ピンクゴールドでのお仕立ても承っております。

それぞれのお値段や納期はHPの“お問い合わせ” よりお尋ね下さい。

 

素敵なお写真ありがとうございます♪

以前、お客様がひと粒ずつ集められたファンシーカットダイヤモンドとピンクダイヤモンドをお預かりしてお仕立てさせていただいた、お花のピアスイヤリング。

その下に下るペアシェイプダイヤのチャームを今回オーダーいただいきました。

これもまた、大きさといい、やや縦長のシルエットといい、揃えてお探しになるのは大変だったかと思います。せっかくのダイヤモンドの透明感が生きるように、正面からは石座が見えないように、かなり絞って仕立てています。この写真は斜めから撮っていますのでチラ見えしましたが…。

前回のピアス本体をお仕立てする際に、すでにチャームが下げられるようにとのご注文でしたので、見えないところにフック状の金具を取り付けていました。このようなチャームをいくつか追加でオーダーされて、付け替えて楽しまれるのも、素敵ですね。

チャームをお納めした後に、お客様が撮影された素敵なお写真を送って下さいました。大感激です♪

毎日うっとり眺めております♪ ありがとうございました。

 

エンゲージメントネックレス

最近はプロポーズでダイヤモンドのルースだけを贈られて、お相手の好みのリングやネックレスにお仕立てされたりも多いそうですね。

今回、そのようなご依頼でエンゲージネックレスを制作させていただきました。お客様のお好みのK18イエローゴールドでのご希望でしたが、ご婚約者様がとってもきれいなダイヤモンドを贈られていらっしゃったので、せっかくならその透明な輝きを更に映えるものにと頭を捻りました。

石枠まですべてイエローゴールドにしてしまうと、覆輪はダイヤへの映り込みも多少なりともありますし、どうしても印象はカジュアル寄りになります。普段着のアクセサリーならそれもありですが、今回はご婚約の証でもあり、せっかくオーダーでお作りいただくのであれば、これからの一生、色んなシーンでお着けいただくことを想定すると、品格も持たせた気高いものにしたいなと

ダイヤモンドを取り巻くホースシュー覆輪はプラチナ仕立て、チェーンはお客様好みで肌なじみの良いK18イエローゴールドでのお仕立てをご提案させていただいてこの姿に決まりました。

既製品では地金は全体に同じものを使うのがごく一般的ですが、せっかくオーダーでお作りいただくのですから、世間一般のセオリーを気にすることなく、お客様からお預かりするルースや、お似合いになるものを、その時々一生懸命考えます。

こちらも、先々装いが変わられたり、お年を召して来られたりでプラチナがしっくり来ると思われるようなお気持ちの変化があれば、チェーンだけ交換するのはとても簡単なリモデルですので、そこも考えて石枠の丸カンはプラチナに致しております。

私共でお仕立てするジュエリーは、お着けいただくお客様を更に輝き、映えるものを念頭において、既成概念にとらわれずお仕立ていたしております。

お客様のお誕生日がご入籍日だったとのことで、記念のパーティでお着けくださったお写真も送ってくださいました。

遠くからのご注文ですと、納品はお送りすることも多く、お着けいただいたお姿を拝見できない場合もままありますが、こういったお写真で拝見できて、嬉しいご感想もいただくと喜びもひとしおです。
ありがとうございました。

ピンキーリングをお仕立て

エメラルドリングをご注文くださったお客様が、もう一つピンキーリングもご注文くださいました。公開するのをミスっていまして、ずいぶん遅くなっての公開となりました。失礼いたしました。

着けることのなくなったエンゲージリングやネックレス。仕舞い込んでおくのは本当にもったいないこと。

つい手を伸ばしたくなったり、いつも着けていたくなる姿に生まれ変わらせてあげるのもいいかと思うのです。

ということで、リングとペンダントから生まれ変わったのはピンキーリングです。

雫のように揺れるチャームも可愛い、マダム世代にもお似合いの品格ある主役級ピンキーリングです。

或る程度の年代になられるとゴージャスでないと、大ぶりでないとそぐわないと思われる方も多いようですが、そういうものに仕立て直して滅多に登場しないリングになるより、毎日の中で楽しんで身に着けていただけるジュエリーの方が、着けていただく方にとっての最上のジュエリーと言えるなと…。

今回はそんなことを改めて考えさせていただいたリモデルでした。