
名古屋でブライダルリングフェア♪


現在、大阪梅田のナカニワファインダイヤモンドではHIROUMIブライダルフェアを開催中です。
関西でマリッジリングをお探しの皆様、HIROUMIマリッジコレクションをご検討下さっている皆様、この機会に是非ナカニワファインダイヤモンドでHIROUMIマリッジコレクションに触れて下さい。

アレンジのご相談もお気軽に♪
ナカニワファインダイヤモンド 会期:2018年4月20日~5月20日
この期間だけのご購入特典もご用意されていますので、詳しくはブログでチェックしてくださいね。
ご来店予約をしていただきますとスムーズにご覧いただけます。
電話(06)6131-8451
〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目11‐4 大阪駅前第4ビル1階(御堂筋側)
早いもので、今年もあっという間に12月になりました。
12月といえば恒例の松坂屋名古屋店での「HIROUMIブライダルジュエリーご相談会」です。
来春にご結婚を控えている皆様は、是非この機会にアトリエヒロウミ三代目・廣海貴晴にマリッジリングについてのこだわりを思いっきりぶつけてご相談下さい!
マリッジリングは数あれど、つくり手に直接希望を話せて、マリッジ選びやアレンジなどのご相談ができる機会は滅多にないと思います。
廣海貴晴も普段はアトリエで制作にいそしんでおりますが、年に数回のみお客様と直接お会いしてご相談を承ることを、とても楽しみにいたしております。
松坂屋名古屋店ではここ数年、7月と12月の開催が恒例となり、毎回多くのお客様にお越しいただいき、「直接職人さんと相談できるなんて!」と大変ご好評をいただいております。
お待たせしないでご相談していただけますように、日時をご予約下さいませ。
皆様のお越しをお待ち申し上げております。
開催日時:2017年12月16日(土)11時~18時 / 12月17日(日)10時~18時
松坂屋 名古屋店 北館5F宝石サロン
〒460-8430名古屋市中区栄3-16-1
℡ (052)264-2843(直通) ※ご予約はこちらまで

15日の日曜日は、大阪・梅田で『レイウエディング』主催の『演出・アイテム・ハネームーンフェスタ』が開催されまして、出店されたナカニワファインダイヤモンドさんのお手伝いに行かせていただきました。
マリッジご検討中のカップル様には、熱くHIROUMI マリッジコレクションを語らせていただきました。足を止め、耳を傾けて下さった皆様、ありがとうございました。
その中には何と、すでにHIROUMIマリッジをご購入下さったカップルさまがリングを着けてお越しになり、とっても嬉しいお話をお伺いできました♪
とっても気に入ってくださってることを、こちらが恐縮するほど熱く語ってくださり、この先に控えているお式の前に、一度磨き直しに出すべきかお考えになったそうですが、その数日間の間も、『リングが指にないのが寂しくて』 と、アトリエへの里帰りなしでお式に臨まれるそう。
お二人のマリッジは、ハーフエタニティとコレクションNo.7のメンズに、優美なU字カーブとミル打ちを施したこだわりのアレンジ♪
とってもよくお似合いでいらっしゃいました。

着けたその日から指にしっくり馴染んで、少しでも外していると、指がさびしくてと思わせてくれるマリッジリング…。
そんなリングってどんなもの?と思われた方は、大阪梅田ナカニワファインダイヤモンドをはじめ、お近くのHIROUMIマリッジコレクションお取り扱い店にて、その指通りのなめらかさと装着感を是非ご体験くださいませ♪
HIROUMIマリッジコレクション発表から、今月でおかげを持ちまして八周年を迎えさせていただきました。
取扱店も今や全国で八店舗に広がりました。
アトリエを巣立っていったマリッジリングたちは、修理の里帰りが滅多にないことから、きっと数多くのご夫妻と共に幸せに過ごさせていただいてるようです。
ご愛顧下さいまして、誠にありがとうございます。
八周年を記念して、HIROUMIマリッジコレクションのスタートの地である大阪梅田『ナカニワファインダイヤモンド』におきまして、マリッジご相談会を催させていただきます。
当日は、アトリエヒロウミ三代目・廣海貴晴が、直接皆様のマリッジリングのご希望を承ります。
普段はアトリエで制作している作り手が、直接皆様のご相談をお伺いしたり、ご要望にお応えする、めったにない機会です。
マリッジリングのご相談は是非この絶好の機会に♪

日時:2017年9月23日(土)11時~19時
場所:ナカニワファインダイヤモンド
http://nakaniwa-diamond.com/
℡ (06)6131-8451(代)
※お待たせしないでご相談いただけるように、是非お電話でご予約下さいませ♪
〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目11‐4
大阪駅前第4ビル1階 御堂筋側
HIROUMI マリッジコレクションの新作、コレクションNo.11は、柔らかなS字のラインとレディスにダイヤモンドで桜の一片(ひとひら)を添えたのが特徴のデザインです。
先日はいつもお世話になっているジュエラーさまから、ご自身用にとピンクダイヤモンドを加えたアレンジのオーダーをいただきました。
色んなジュエリーを日々ご覧になっている目利きのジュエラーさまからのオーダーは、本当に嬉しく、誇りに思えます。

ほんのりグラデーションで桜色染まった花びらがひとひら。とても素敵な仕上がりになりました。
メンズには桜の花びらの形にダイヤモンドダストをあしらわせていただいて、より一層ペア感が増しました。
私共のマリッジリングは、ひとつひとつを一から手作りしていますので、作れる数には限りがありますし、お時間もいただきます。
その分、一生の誓いを込めて、交わしていただくにふさわしい、お二人のためだけのマリッジリングを心を込めてお作りしています。
こだわりのマリッジリングをお探しの方は、ぜひ一度HIROUMIマリッジコレクション取り扱い店でそのつけ心地をご体験下さいませ♪
ここのところ毎年恒例となりました、松坂屋名古屋店での『HIROUMIブライダルジュエリーご相談会』のシーズンがやって参りました♪
エンゲージリングやマリッジリングをお探しの皆様、アレンジをどうしようか迷っている皆様、リフォームしたいジュエリーをお持ちの皆様、是非この機会にアトリエヒロウミ三代目・廣海貴晴になんでもお気兼ねなくご相談下さい。
職人というと、いかつい、頑固な、強面のイメージがあるかも知れませんが、三代目はいつもニッコニコでとってもフレンドリーですからご心配なく♪
常日頃は彫金机に向かい、黙々と作り続けているせいか、人前だと非常に楽しそうに話します。むしろ、語らせて下さい!の勢いです。
まだ具体的なご相談はないけれど、ちょっとどんな感じなのか興味のある方も、お気軽にのぞいてみてください。
今春リニューアルした、新しHIROUMIコーナーのディスプレイもご覧になって下さいね。
日時:2017年7月29日(土)~30日(日) 11:00~1800
会場:松坂屋 名古屋店 北館5F宝石サロンにて

ご相談されたい皆様は、お時間のご予約をしていただけると、お待たせしないでスムーズにご対応できますので、是非ご予約下さいませ♪
※ご予約はこちらまで
松坂屋 名古屋店 北館5F宝石サロン
名古屋市中区栄3-16-1
℡ 052-264-2843(直通)
皆様にお会い出来るのを、三代目がとても楽しみに致しております♪
カタログ制作等でいつもお世話になっているデザイナーさまからの嬉しいオーダーです♪
ご結婚にあたってマリッジリングはHIROUMIを選んで下さいました。
スタイリッシュなデザイナーさまが気に入って下さったのは
HIROUMI marriage collection No,6のペアです。

レディースは定番の3ピースダイヤを増やして、たっぷり7ピースにアレンジ♪
リング幅いっぱいのダイヤがより一層ゴージャスな輝きをもたらしてくれます。
メンズはスッキリとしたシルエットですが、側面にほんの少し丸みをもたせ、角のない当たりの柔らかな仕立てとなっております。
デザイナー様、この度は誠におめでとうございます。
末永くお幸せに♪
最近すこし崩れたお天気が続きましたが、今日は雨も上がりサクラのお花見にはもってこいの日和となりました。
公園などで桜が満開になっていると、海外も素敵だけれどやっぱり日本もステキだなぁと感じます♪
今日はそんな桜の花を見ながら新作のマリッジにこめた想いを書いてみようと思います。
実はCollection№11(HM011)のマリッジリングは桜の花びらを模したデザインだとご存知でしたか?
書いたことがあるような無いような…(笑)

写真を見ていただくと分かりますでしょうか?
右側のレディスのリングのダイヤモンドの部分。
セッティングしてある最後の端の部分がV字にカットされているのがわかりますでしょうか。
そうなんです。
実は桜の花びらが舞って、花びら一枚がリングの上にそっと舞い降りた様をダイヤモンドで表現してみたのです♪
お客様にそんなお話をいたしましたら、アレンジで男性様のリングにもサクラを入れてもらいたいということになりまして、一部にダイヤモンドダスト加工を入れて写真のようなアレンジのリングをお作りさせていただきました☆

よりお揃い感が出てGOOD!
お二人だけの特別なマリッジリングでとても気に入ってくださったので私共も嬉しくなりました☆
桜を見るとついこのリングを思い出してしまいます。
ご希望のアレンジに関しては最寄りの各取扱店様にてご相談下さいませ。
ショップリストはこちら
取扱店のないエリアにつきましてはこちらまでご相談下さい。
名古屋の皆様、先日は熱く盛り上がる2日間をありがとうございました♪
新たな出会いや、新たなご注文、沢山ありがとうございました。
皆様のお手元に一日も早くお届け出来ますように、夏休みもそこそこに制作に取り組んで参ります。
さて、次回の「ブライダルジュエリーご相談会」は地元大阪、梅田ナカニワファインダイヤモンドにて、9月10日(土)11日(日)の2日間の開催です。
どんな指輪が似合うのだろうといった相談から、エタニティリングにミルグレインを入れたい、少しウェーブさせたいなど、自分達オリジナルのアレンジに!と言った相談に直接作り手がご対応させていただきます。
また、お手持ちの指輪や宝石を使いたいと言ったご相談も承っております。
HIROUMIのジュエリーを一番長くお取り扱い下さっているナカニワファインダイヤモンドさんは、HIROUMIのことを知り尽くして下さっているということで、三代目が伺っていないときでも、『HIROUMIのオーダーはど~んと来い!』 でジュエリーのご相談はブライダル以外でも何でもお任せ!の頼もしいジュエラーさんです。
ブライダルジュエリーのご相談に限らず、リモデルなどのご相談やHIROUMIのジュエリーをちらっとご覧に来てくださるのも大歓迎です。
皆様との新たな出会いを楽しみにお待ち致しております。
*ご相談のお客様はご予約いただけますとおまたせしないでご対応させていただきます
(ご予約はこちらまでどうぞ)
ナカニワ ファインダイヤモンド
TEL 06-6131-8451(代)
〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目11‐4
大阪駅前第4ビル1階 御堂筋側

この度は、おじいさまから譲り受けられたダイヤモンドリングから、リモデルさせていただきましたエンゲージリングをご紹介させていただきます。
シンプルな縦爪リングに留められていた大きなダイヤモンドを、
HIROUMIエンゲージメントのスタイルでお仕立てさせていただきました。
新しくご購入されたダイヤモンドでエンゲージリングをお仕立てさせていただくことも多くございますが、こうした譲り受けられたり、贈られた宝石でお仕立てを承ることもございます。
ご結婚相手だけでなく、譲られた方の想いも籠るエンゲージメントリングが出来上がりました。

日本でダイヤモンドのエンゲージリングを贈る慣習が広まって、その当時にご結婚された方々はきっと今頃、花婿、花嫁のご両親様世代になられている頃ではないでしょうか?
当時の主流だった爪の大きな立て爪タイプのダイヤリングは、使いづらいなどの理由でタンスにしまわれたままの方も多いご様子。

それは本当にもったいないことなので、このように次世代にお譲りになり、
代々ご家族に伝えるエンゲージメントリングとしてお仕立てさせていただくこともできます。
ご結婚周年記念などで、エンゲージメントリングを普段使いしやすいリングに、メレダイヤを加えて格を上げたスタイルにといったリモデルオーダーなどもお好みに合わせてデザイン画を描くところからご相談させていただいております。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。
お客様お手持ちの品をリモデルさせていただきました☆
センターは2ctUPのラウンドブリリアントダイヤモンドです。
旧枠にセットされているダイヤモンドを使って新たなデザインでリングをお作りさせていただいたのですが、旧枠からダイヤモンドを外す時にもやはり緊張する物です。
うっかりと言うことがあっては絶対にいけませんから、作業する際には受け皿の中にタオルをおいて万一に備えるようにしております。
今回はお客様ご希望のイメージがございましたので、そちらをベースにデザイン画を作成して全体の大きさやバランスをご確認いただき、デザイン画で書ききれない細かなところは作った時のバランスで!と言うことでお任せくださいました。
「おまかせ」って信頼されている証ですので、作り手としては最高の褒め言葉です☆
…が、それとともにプレッシャーもすごいです。でも、そのプレッシャーもまた心地よいものです☆
ダイヤモンドの輝きを損なわないような立体感と、側面から見た時の空間の作り方など、時間をかけて丁寧にお作りさせていただきました。
もちろんつけ心地に関しても、すっと自然に指に収まるように、心地よいと感じていただけるように角当たりを無くしたりといった配慮をしております☆
制作に関して書きだすと止まらなくなってしまいますので今回はこの辺りで♪


先日食事会のとある席で、ブログに5回に分けて更新する予定だった5回目はまだなの?というご指摘をいただきましたので早々に5回目をアップさせていただきます。
実はタイミングを外してしまい、4/5回で留まっていた記事がございました。
ずっと気になっていたのでこの機会に更新させていただきます。
オーダー頂きました『ハート型のダイヤモンド』をセンターに使用したリングの完成写真です。


ハートダイヤとその周りの枠との間には少し空間が作られており、その空間の作り方にはかなりこだわりをもって取り組んでおります。
開きすぎても狭すぎても美しくなく、数値に表すことのできない絶妙な加減ころ合いがとても大切になります。
リング(腕)になる部分はセンター枠の下に入り込んでいくように作られており、側面から見ても奥の方までしっかり小粒のダイヤモンドが敷き詰めるようにセットいたしました。
奥の方までセットするといいましても工具の入らない部分もございますので細分化してなおかつ事前に下処理をしているからこそセットすることが可能になっております。
お着けになっていただいて心地よいつけ心地はそのままに、正面からも側面からも綺麗に見えるスタイルになるように配慮しながらお作りさせていただきました。
過去のブログはこちらからご覧いただけます。
1回目のブログ http://hiroumi-jewellery.com/wblog/?p=1503
2回目のブログ http://hiroumi-jewellery.com/wblog/?p=1509
3回目のブログ http://hiroumi-jewellery.com/wblog/?p=1517
4回目のブログ http://hiroumi-jewellery.com/wblog/?p=1527
明日、10月17日(日曜)大阪梅田にございます『ナカニワファインダイヤモンド』店にて一日限定でブライダルジュエリーご相談会をさせていただきます。
11:00~20:00まで三代目の廣海貴晴が滞在しておりますので、こんなmarriageは出来ますか、お母様から譲られたダイヤモンドを使うことは出来ないかしらなど気軽にご相談いただけます☆
当日はご予約様を優先とさせていただいております。
ご予約はナカニワファインダイヤモンド様まで願いいたします
TEL 06−6131−8451
