「ハーフエタニティリング」タグアーカイブ

フルエタニティリングの完成です♪

自分達で作っておきながら、見惚れるような圧倒される輝きの連鎖ですね。

綺麗なダイヤモンドを使うのは当然ですが、ダイヤモンドの座る石座も丁寧に磨き、留める際にも石の向きを揃え、輝きが揃うように整えています。そんな見目には見えないような、気付いてもらえないようなところをおろそかにしないで積み上げて、じっくり手をかけて完成するジュエリーは、ちゃんとこちらの労苦をねぎらってくれるような輝きで応えてくれます。

最近は店頭でHIROUMI ハーフエタニティをご覧いただいて、「この輝きのフルエタニティが欲しい!」とおっしゃってくださるお客様からのご注文が少しずつ増えてまいりました。サイズ直しができないリングですのでご注文いただくにも勇気がいるかも知れませんが、つくり手としても、眺めても美しいリングですからお作りするのもすごく楽しんでおります。

フルエタニティに興味を持って下さる方もいらっしゃるでしょうから、ここでハーフエタニティとフルエタニティの作りの違いを少しご説明させていただきますね。

HIROUMIのハーフエタニティは、立体感と装着感を考えてダイヤモンドの入っている手の甲側はダイヤモンドの高さに合わせて少し厚みがあり、手のひら側はリングの厚みを若干薄くしてあります。

そうすることで、手を握ったり開いたりしても厚みを感じにくいようにもなっております。

フルエタニティリングはどうなっているかといいますと、一周同じ厚みで作っております。

フルエタニティだと、どのような装着感かといいますと店頭でハーフエタニティをご試着いただいて、ダイヤモンドを手のひら側に回して、指をグー、パーと握ったり開いたりしてみてください。それがほぼフルエタニティを着けていただいたときの装着感です。

フルエタニティは店頭にはご用意ございませんが、フルエタニティもいいなぁとお迷いの方はご試着の際にダイヤをくるっと回して感触を体験してみてくださいね。

美しいのは当たり前、装着感も極上のハーフエタニティのご試着、フルエタニティのオーダーのご相談はHIROUMI ハーフエタニティ取り扱い各店舗へお越しください。

お近くに店舗のない地域の方々は、アトリエでもご相談を承っております。

資料のご請求もお気軽にお申し付けくださいませ。

 

ハーフエタニティ取り扱い各店舗はこちら
https://hiroumi-jewellery.com/shop-list.html

フルエタニティリングの制作

ここのところ、リング一周にダイヤモンドが入ったフルエタニティリングのご注文も増えてまいりまして制作に勤しんでおります。

ダイヤモンドを一周均等にセットしますので、ダイヤモンドの直径寸法もキッチリと合わせております。
直径サイズがバラバラですと均等にセットするのが難しくなりますので。

まずはベースになるリングを作り、ダイヤモンドの個数分を均等に印を入れてドリルで正確な位置に穴を開けるのですが、手作業なのでどうしても僅かにズレることがあります。

ですが、微調整しやすいのも手作業でして、最後には丁度いい塩梅に収まります。私達はこの塩梅をとても大切にしております☆

下穴を開けてから木の葉型の裏取りを施して、ダイヤモンドが側面からも見える様にU字型に窓開けも施しました。
一工程ずつ丁寧に。
あとはダイヤモンドをセットすれば連鎖の輝きが生まれます☆

※ハーフエタニティリングのページはこちら>です。

冬の星座の瞬きをハーフエタのリングに♪

朝夕は一段と肌寒さを感じる季節になって参りましたね。

日が暮れるのもどんどん早くなって来ました。

寒いのは苦手ではありますが、たっぷり着込んで星座を見ながら歩く、夜の散歩は大好きです。

できるだけ外出を控えていたり、ずっと籠もって作業したりの毎日。

ちょっとしたウォーキング程度の運動を心掛けると、心身共にリフレッシュできますね。

キーンと冷たい空気の中を歩みながら見上げると、シーンとした夜空にくっきりと瞬く冬の星座たち。

そんなイメージで仕立てたブルーサファイヤとダイヤモンドのリングです。

 

清らかなで清楚な趣があり、聖夜の贈り物にもふさわしいものです。

弊社のサファイヤは海外で特別にオーダーカットされた美しいものを色を揃えて厳選して使用しています。

実はメレサイズのカラーストーンのカットの美しいもの、HIROUMIのおメガネに叶うものは滅多にありません。

だから必要なときは海外で色を揃えてオーダーカットしてもらっています。

どこにでもありそうに見えて、これほどのものは滅多に無いというその違いが

「どんなのだろう?」と気になった方はご試着だけでもどうぞお気兼ねなくお越しくださいませ。

 

[HIROUMI]
大阪市天王寺区上本町9丁目3-20(ファミールヒロウミ1F)

【TEL】06-6771-6380

【予約フォーム】案内ページ(クリック)

*大阪市営地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ケ丘』駅より徒歩約5分
*お車でお越しの方はご予約時にお伝えください(駐車場1台有)

(ゆったりご覧いただけるように予約制としております。ご予約はお電話か、予約フォームからお願いします)

 

HIROUMIプチサロン♪

秋ですね。

季節の変わり目にあわせて、接客スペースをプチリフォームしてみました。

ブラインドを新しくして、壁紙をちょっとシックなものに変えた程度ではございますが、事務所の打ち合わせスペースのようだったところが、ちょっぴりシックでモダンなHIROUMIプチサロンに生まれ変わりました。

ご接客の際にはテーブルのアクリルボードは置かせていただいておりますが、温かな雰囲気でくつろいでいただけて、お気兼ねなくご相談いただけるスペースに近づけたでしょうか?

マリッジやオーダーやリモデルのご相談承っております。

ご予約の上、是非お越しくださいませ。

ご相談・ご来店予約はこちらから >


ご予約が便利になりました♪

HIROUMIにお越しいただく日時のご予約が、ネットから便利に行っていただけるようになりました。

そしてマリッジのご相談や、HIROUMIジュエリーのご試着、リフォームのご相談、メンテナンスのご相談等々の他に、どんなところで作られているんだろう?とちょっと覗いてみたいという皆様のご要望にお応えして『アトリエ見学』にもご対応することにいたしました。

予約してジュエリーをご覧になりに来るというのは、ちょっと敷居が高くお感じになるかも知れませんが、本当に気軽に立ち寄っていただけたらなと思います。一人でも多くのお客様に「こんなジュエリーを作っているんです。こんなところで作ってるんですよ」と見ていただきたい!

これも私たちが「良し」とするジュエリーに触れていただく機会をより多く持てたらと思う普及活動の一つです♪

今までにHIROUMIのジュエリーをお買い上げ下さったお客様には特に朗報です。

ご見学の際にマリッジリングをはじめとするHIROUMIがお作りしたジュエリーをお里帰りでご持参くださいましたら、その場でクリーニングのサービスを行わせていただきます。

どうぞお気軽にご予約くださいね♪

皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

ご来店予約フォーム