「ハーフエタニティ」タグアーカイブ

展示会にお越し下さりありがとうございました。

6月10日~11日の二日間、HIROUMIマリッジコレクションを扱って下さっている『ジュエリーミーテ』さまにて、九州初の展示会を催していただきました。

ジュエリーミーテ展示会
ジュエリーミーテさまはブライダル専門のジュエリーショップですが、今回は通常扱っていただいているHIROUMI マリッジの他、マリッジやエンゲージにも選んでいただける『ハーフエタニティーリング』、

鍛造ハーフエタニティ

 

作りのこだわりの粋を集めた『HIROUMI collection』、記念日の贈りものや、ご自分へのご褒美ジュエリーにもぴったりな、セカンドラインの『HIROUMI bis』、

HIROUMI bisイメージ

そしてそして、世界で活躍中のレース切り絵作家・蒼山日菜さんとコラボレーションで生まれた“レースジュエリー”『ル・パピヨン』など、

蒼山日菜×廣海貴晴

数は少ないのですがどれも手にしていただくと「違いがわかっていただける」と、自負しているHIROUMI JEWELLERYをお披露目させていただくことができました。

JEWELLERYの作りを語りはじめたら何時間でも語れる、アトリエヒロウミ三代目・廣海貴晴がお邪魔させていただいておりましたので、オーダージュエリーのご相談も承りました。

今回は予約制ということもあり、一点ずつ作りに対するこだわりや制作秘話など、ジュエリーが誕生するまでの思いを語らせて頂きましたが、そこは手にしていただいたジュエリー達が言葉以上にお客様に伝えてくれたようです。

お忙しい中、お運び下さった皆様、ありがとうございました。
そして、展示会を催して下さったジュエリーミーテの皆様、ありがとうございました。

プチ展示会のお知らせです

アンティークジュエリー12月2日(金)~3日(土)の二日間だけですが、神戸住吉のアンティークサロン様にて、プチ展示会を行わせていただくことになりました。

HIROUMIコレクションやHIROUMIビス、ハーフエタニティーなど、数は少ないながら違いの解っていただけるジュエリーたちを連れて参ります。

またリフォームのご相談など、オリジナルジュエリー制作のご相談も承ります♪
(リフォームをお考え中のジュエリーがあれば、ご相談だけでもどうぞお気軽に)

また、エコに大いに関心あるオーナーさんセレクトのエコグッズなども置いてありますし、アンティークのみならず、アンテナにピピンと来たものを集めてこられていますので、面白いものが沢山揃っています。

なにより、オーナーはフレンドリーなお人柄なので、遠くからもご近所さんもワイワイ人が集まってくる、アットホームで素敵なサロンです。
一度足を運べば、また来たくなって常連さんに必ずなってしまうという、素敵な魔法がかかってしまいます♪

ただいま、アトリエヒロウミでは、HIROUMIジュエリーを見て、触れていただく、HIROUMIジュエリー体験キャンペーン中(笑)です。
どんなに語る言葉より、見て触れて感じていただけるものが私たちのジュエリーの真髄だと思っています。

見ていただくだけ、ご相談だけでも構いませんのでお気軽にお立ち寄りくださいませ。
当日は、アトリエヒロウミのデザイナーが、ご対応に参っておりますので、何なりとご相談くださいませ。

日時 : 2011年12月2日(金)~3日(土)午前11時~午後6時

裏取りを淡々と

ハーフエタニティ裏取り(糸鋸) ハーフエタニティ裏取り(糸磨き)

先日から作り続けております、 ハーフエタニティリングの制作中の写真です(携帯の写真ですのでピントがあっておりませんがお許しを)。
どの作品も好きなのですが、このリングは作りながら綺麗だなぁと自画自賛しながら作っております(笑)

「ただのハーフエタニティのリングでしょ」と、思う方もおられるとおもいますが・・・。
そうです。ただのハーフエタニティのリングなのです。
でも、直感的に綺麗だと思えるのです。
それって単純ですがとっても大事なことだと思うのです。

<展示会のお知らせ>
作品達は「三越ジャパンセンスィーズ」にてご覧いただけます。

<会期>2011年11月9日(水)~22日(火)

<場所>日本橋三越本店 6階 宝石サロン
<時間>10:00~19:00

ハーフエタニティリングの制作を淡々と。

ハーフエタニティリングの制作
「ジャパンセンスィーズ」に向けて淡々と制作を続けております。
今頃?と驚かれるかもしれませんが、HIROUMIはつくり手から発信をしておりますブランドですので,
「今も」作っているという言葉の方が自然な表現のように感じます。
手仕事で作り上げたジュエリーは、目にした時、手にした時、違いを感じていただけるものと確信しております。

作品達は「三越ジャパンセンスィーズ」にてご覧いただけます。

<会期>11月9日(水)~22日(火)

<場所>日本橋三越本店 6階 宝石サロン
<時間>10:00~19:00