以前から考えていたカラーストーンを使ったハーフエタニティの制作です。
品良くカジュアルにもお着けいただけるようにと構想に一年程かかりました。
綺麗なカットのサファイヤが手に入るのか、サファイヤのみ使うか、ダイヤと交互に配置するか…など。
リングの厚みや幅など、シンプルな形状なだけに意外と考えることも多いのですが、先ずは1本完成させて見ようと思います。
HIROUMI jewellery [blog] のすべての投稿
とってもよくお似合いです♪
ハーフエタニティをご購入いただいたお客様から、大変嬉しいことにご着用されたお写真を送っていただきました。
え?これがハーフエタニティ? 幅広リングではないの?と思われたかも知れません。
実は彫り留めタイプのHE30Aと、スカラップ留めのHE25Bの2つを重ね着けしてくださっています。
高さが揃うように微調整させていただいておりますが、まるで1本のリングのようにすっきりと収まりの良いご様子です。
色んなジュエリーをご覧になり、ダイヤにも拘りをお持ちのお客様が、最後に選んでくださったのは私共のハーフエタニティ。
とても光栄に思います。
ハーフエタニティの新モデル誕生♪
発売以来ご注文が絶えない、ひとつひとつが手づくりの鍛造で作り上げる、HIROUMIハーフエタニティに新たなモデルが誕生しました。

従来のモデルは彫り留めスタイル(Aモデル)でしたが、新たに誕生したモデルは「スカラップ留め」スタイル(Bモデル)です。
リング幅いっぱいの大きさのダイヤモンドを一つずつ、U字に削り出した石座に留めました。
留めてある爪もひと粒に4つずつ、繊細ながらしっかりと留めております。

サイドからもダイヤが覗いて、目にも鮮やかな輝きが放たれる様が見て取れます。
一つ一つは微小にサイズが異なるメレダイヤの高さや幅が揃うように石座を設える事のできる手づくり加工のきめ細やかさ、ダイヤの向きもぴしっと揃えて留めあげるこだわり。みなさまが気づかれないところでの小さなこだわりが、途切れることのないなめらかな輝きの連なりをもたらします。
ダイヤの大きさに合わせて、リング幅は3タイプご用意致しております。
アニバーサリーにも、マリッジやエンゲージなどブライダルリングとしても、もちろんファッションリングとしても、❝日々に寄り添う贅沢な輝き❞HIROUMIハーフエタニティリングをどうぞよろしくお願いいたします。
HIROUMIお取扱店
http://hiroumi-jewellery.com/shop-list.html
マリッジに愛らしい「Sモデル」誕生♪
マリッジリングのアレンジオーダーで、よくいただくご注文が「少し細身に」というものです。
最近は皆様細い指の方も多く、金に比べて比重の重いプラチナですと、わずかな太さの違いでも重さが指にご負担であったり、他のリングと重ね付けをされる場合は細身の方がスッキリ収まる…等々、色んな理由があってのことでしたが、それならばとHIROUMIマリッジコレクションの中からピックアップしたLモデルにS(スリム)モデルを誕生させました。
同じデザインでもスリムになったらちょっと可愛さが増したように思うのは、親の欲目かも知れませんが(笑)
どのデザインも品ある佇まいはそのままに、愛らしいサイズになりました。
Pt950からK18に変えたり、ダイヤモンドを増やしたり、アレンジオーダーも従来どおり承ります。
ペアになるメンズ用は従来のMモデルもしくは、Lモデルのダイヤなしアレンジがお勧めです。
マリッジリングをお探しの方、細身でもしっかりした安心の着け心地のHIROUMIマリッジコレクションSモデルをどうぞお試しください。
HIROUMIマリッジ「Collection №12」
新しく加わったマリッジコレクションNo.12は、以前からアレンジリクエストの多かった「U字」シルエットです。
以前から機会があれば作りたいと思っていたリングで、ダイヤモンドは5石で繊細な輝き、緩やかなカーブは指の付け根にしっくりと馴染むリングです。
ストレートなタイプのコレクションNo.7もお気に入りですが、少しU字になると愛らしさも加わったように感じています☆
レディスは、エンゲージリングと重ね付けで、センターストーンがリングにあたってしまって…と言う時にもお選びいただけるかと思います。
カラーストーンなどお手持ちのリングに重ね付けの際には、ダイヤモンドの数を増やして…と華やかなアレンジも。
どうぞ店頭でお試しくださいませ。
ブライダルリングに新作が誕生しました♪
SNSでは少し前から一部UPしておりましたが、
この6月にマリッジとハーフエタニティに新作が誕生しました。
マリッジリングは以前からアレンジリクエストの多かった、エンゲージとの重ね付けにもピッタリ決まるU字の緩やかなカーブが入ったデザイン。

そして同じくアレンジリクエストの多かった「ちょっと細め」なスリムタイプのリング。
作った途端にご注文がどっと…な、ダイヤしか見えないハーフエタニティBタイプ…
詳しくはこれからご紹介していきますので、お楽しみに♪
8月26日追記 それぞれの新作ページにリンクしています。
・【新作】マリッジコレクション№12のブログ
・【新作】マリッジSモデルのブログ
・【新作】ハーフエタニティスカラップモデルのブログ
銀座 ❝ 和光ブライダルブティックギンザ ❞オープンのお知らせ
銀座・和光の選りすぐりのブライダルジュエリーを一同に集めた❝和光ブライダルブティックギンザ❞が6月24日(水)にオープンしました。
事前のご予約で2階フロアではゆっくりご着席いただいてお選びいただけるそうです。
HIROUMIのマリッジリング、ハーフエタニティーリングの新モデルも含めて全ラインナップがご覧いただけます。
オープンからスタートするブライダルフェアでも様々な特典がご用意されているそうです。
この機会に是非、新しい❝銀ブラ❞、銀座で最上のブライダルジュエリーに出会うお散歩にお出掛けください。
婚約指輪の組み立てから完成まで
今日は、婚約指輪(エンゲージリング)に使うダイヤモンドを固定する爪を1本ずつ溶接をしておりました。
6本の爪の角度を全てキレイに揃えるのには、結構気を使います。
(作業をしやすいように、製作中は爪は長い事が多いです)
ダイヤモンドをセットして、再度細部まで仕上げを施すと婚約指輪の完成です。
ダイヤモンドのセットは、貴金属で留めるので無事に完成するとホッとします。
贈る人、贈られる人、きっと素敵なストーリーが沢山あるのだろうと考えると、私達はそのお手伝いをさせていただくことに、真摯に向き合い期待に添えるよう常に丁寧に作り取り組みたいと思っております。
取材協力 HIROUMIの紹介
2020年 明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
昨年を振り返ると、例年より様々な事にチャレンジした年だった様に感じておりますが、本年もやりたい事が既にいくつもあるので、きっちり形にしていきたいと思っております。
どうぞ2020年もよろしくお願いいたします。
ブライダルリングご相談会 in 名古屋♪2019
年末恒例の松坂屋名古屋店での『ブライダルジュエリーご相談会』のお知らせです♪
気の早い話しかも知れませんが、来春にご結婚をご予定の方はもうご準備されても遅くはありません。
私共のマリッジリングは一本ずつ、一からきちんと手をかけておつくりしています。
したがって作れる数も限られてしまいますし、お時間もいただくことになってしまいます。
その代わり、待っていただいた甲斐があったと思っていただける、お二人のこれからの一生共に過ごさせていただくにふさわしい、極上のマリッジリングをお届けいたしております。
通常のマリッジリング選びは、お好みのブランドやデザインから「選ぶ」ことが主流でございますが、私共では「オーダーマリッジと同じ」ように、基本のデザイン11コレクションをベースにプラチナをゴールドに、ダイヤを増やしたり減らしたり、リングの幅や厚みを変えたり、お持ちのエンゲージリングに添うようにカーブをもたせたり『自由自在』に思い通りのマリッジリングの夢と希望を叶えていただけます。
普段でも松坂屋名古屋店の店頭では様々にご相談をしていただけますが、年に数回、HIROUMI三代目・廣海貴晴が直接ご相談を承りに参ります。本人も普段はアトリエにこもって作り続けるだけの日々ですので、お客様に直接お会いして色んなご希望を直接伺えることはとても大切な機会であり、心から楽しみにしています。
今年最後のブライダルジュエリーご相談会ですので、ぜひこの機会にお越しくださいませ。
もちろん、マリッジリング以外にも、譲られたダイヤモンドリングをエンゲージリングにリフォーム、お持ちのジュエリーを作り変えたい、新しくジュエリーをフルオーダーされたい、などなど、ジュエリー制作に関するご相談はどんなことでも承りますのでお気軽にどうぞ。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
お電話でご予約をいただきますと、お待たせしないでご相談いただけます。
松坂屋名古屋店 北館5階 宝石サロン
愛知県名古屋市中区栄3-16-1
TEL(052)264-2843
〈アクセス〉
名古屋市営地下鉄 名城線 矢場町駅 地下通路直結(5・6番出口)
名古屋市営地下鉄 栄駅 16番出口より南へ徒歩5分
HIROUMIマリッジ「Collection №11」
HIROUMIマリッジ「Collection №11」のご紹介です。
優美な波を思わせるマリッジリングは、穏やかな川の流れのように指に添い収まりの良いフォルムを研究し尽くして生まれました。
メンズは川面に映る光をイメージし、レディスには、大小のダイヤモンドの輝きをひらひらと舞う桜の花びらに見立ててあしらっています。
HIROUMIマリッジCollection WEBサイト
HIROUMIマリッジ「Collection №10」
HIROUMIマリッジ「Collection №10」のご紹介です。

日々に寄り添う輝きを贅沢にお楽しみいただけるマリッジリングです。
心地よく柔らかな、程よい丸みをもたせたメンズと、ダイヤモンドをたっぷり留めたレディス。
存在感のある飽きのこないデザインに加え、驚くほど滑らかなつけ心地も、職人が一点ずつ手づくりしたリングならではの魅力。
毎日のさまざまな場面でつけ心地の良さをご堪能いただけるペアリングです。
HIROUMIマリッジ「オリジナルオーダー」
「マリッジとお揃いのエンゲージリングをオーダーで♪」
エンゲージリングやマリッジリングを選ばれるときには、エンゲージとマリッジの「セットリング」で選ばれる方もいらっしゃいますし、エンゲージは女性のお好みで、マリッジはお二人に似合うものを選ばれることもあると思います。
でも、エンゲージリングのデザインも出来ればマリッジリングと揃えたいのだけれど…。
エンゲージリングやマリッジリング選びは、大切な証の品で記念の品でもあり、一生をともにするものだと考えると、あれこれ悩まれることも多いかと思います。
今回お客様よりご相談いただきまして、写真のようなデザインをご提案させていただきました。

マリッジリングは、細身で両縁にミルグレインを踏襲した「Collection №9」のペアに、レディスのみダイヤモンドを増やしたデザインです。
エンゲージリングは、マリッジと同じデザインに6本爪の枠を作りダイヤモンドをセッティングしました。
私共のマリッジリングは使う素材、幅や厚み、シルエットにダイヤモンドの数など、如何ようにもお好みでアレンジオーダーにお応えしておりますが、そのマリッジリングに合わせたエンゲージリングもオーダーいただけます。
エンゲージリングとの重ね付けは、マリッジをU字やV字にしないとダイヤモンドのソリテールリングの収まりが悪いのでは?と思われる向きもあるようですが、デザインによっては、リング全体がピッタリと重なりすぎない程度の「絶妙な間」がある方がいい感じの時もあるように思います。
型にはまらない、自由鍛造で一つずつ手づくりで仕上げているからこそ、フィット感の微調整を始め、お客様の希望される形に沿った制作を可能にしております。
まずはHIROUMIマリッジコレクション取り扱い店でご相談くださいませ。
HIROUMIマリッジ「Collection №9」
HIROUMIマリッジ「Collection №9」のご紹介です。

こつこつと愛おしむように職人が一粒ずつ打ち込んだ繊細なミルグレインで縁取り、アンティークな 趣を 醸し出したマリッジリングです。
手打ちだからこその、指あたりの優しいミルグレインは、ハンドメイドのリングをお選びいただく醍醐味の一つです。
レディスにはダイヤモンドを並べ、より一層繊細な輝きを添えました。