「ヒロウミマリッジ(結婚指輪)」カテゴリーアーカイブ

仕立ての大切さ

ハートシェイプを使用した、ソリテールリングの側面から見た写真です。
ソリテールリング(ハートダイヤ)HIROUMI

宝石の美しさを表現するために、あえてシンプルなモデルに制作致しました。
先に書きましたようにシンプルに表現するには、思われる以上に高度な技術が求められます。
宝石の美しさについ目を奪われがちですが、そんな時ほど枠の仕立てにも十分目を凝らして下さい。
側面から見てみると枠のプロポーションをみてとる事が出来ます。
そうすればそのジュエリーを制作されるまでの想いを感じ取っていただけることと思います。
見分けの一つとして、枠の細部までに至る仕上をご覧いただければと思います。

ジュエリーには、貴重なプラチナや金を素材に宝石がセットされております。
だからこそ、見えづらい裏側や隙間の内側まで綺麗にプラチナも磨いてあげなければ、高価な貴金属を使用する意味がないと考えております。
手にした際に、地金部分をそっと光に照らして下されば鏡のように綺麗に反射し、お顔が映り込むと思います。
宝石と共に、枠の仕立てにもジュエリーとしての完成度を気に留めるようにして頂ければ、
どのような元に作られたのかということが少しづつ感じれるようになるのではないかと思っております。

そういった細部に至る仕上げや、作り込みが宝石の魅力を引き出すのにとても大切な役割をしております。

メレーダイヤの品質

メレーダイヤチェック(HIROUMI)
10倍のルーペで傷や色などの確認作業

 

私達は魅力的なジュエリーを制作したいという想いから、制作にこだわるのと同様にメレー(小粒)サイズのダイヤモンドにも強いこだわりを持ち、厳選した高品質の物だけを使用しております。

どれだけ丁寧に制作したものであっても、それに見合うダイヤでなければ良い結果には繋がりません。
だからこそ、より品質の高い物を私達も求めるのです。
とはいえ、常に良い宝石を取り扱う業者との信頼関係がなければ良い品を取り扱うことは困難なのです。
お互いプロ同士ですので認めあう関係でなければ成立しません。

その中から、限りなくカラーレスで美しいプロポーションの物だけを厳選して選んでいきます。
だからこそ、小さいサイズの物でもしっかり強い輝きを放つのです。

元々、品質の高いものだけを取り扱ってきておりますが、その中でも
「科学的に綺麗に見えるもの」と「視覚的に綺麗に見えるもの」との違いについても話し合います。
それは高品質だからと慢心せずに、常に最上のものを追い求めていきたいという姿勢からなのです。
ダイヤだけでも技術だけでもいけません。お互いの相乗効果により美しく輝くのです。

これからも良いジュエリーをお届けする為に、妥協することなく誠実に取り組んでまいりたいと思います。

厳選したメレーダイヤ(HIROUMI)

HIROUMIから生まれるジュエリーたち

ヒロウミマリッジ(結婚指輪)No.3

私達が皆様にお手に取っていただきたいジュエリーとは・・・。
そんな想いを少しずつでもご説明できればと言う想いで、今までとは少し違った形で
ジュエリーを制作している私たちの考えもふまえてブログを始めたいと思います。
「HIROUMI」は1930年に初代が創業してより現在で三代目となり、一貫として手作りを主に
ハイジュエリー製作で歴史を積み重ねる宝飾加工アトリエのオリジナルブランドです。
時代の流れの中で様々な技法が生まれる中でも何故手作りにこだわるのか。
ホームページだけではお伝えしきれない事を綴り、このブログを通じ感じていただければ幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。<三代目>