次にご紹介させていただくのが、HIROUMIマリッジ「Collection №2」

初代からアトリエに受け継がれてきた伝統のリングは、柔らかなウェーブラインが特徴。
プラチナを叩き締め、成型してから1本ずつ削り出す技法によって、リングサイズごとにベストな美しさのウェーブラインを生み出しています。
こちらのモデルは実際に作っている制作動画もございます。
制作動画はこちらから
次にご紹介させていただくのが、HIROUMIマリッジ「Collection №2」
初代からアトリエに受け継がれてきた伝統のリングは、柔らかなウェーブラインが特徴。
プラチナを叩き締め、成型してから1本ずつ削り出す技法によって、リングサイズごとにベストな美しさのウェーブラインを生み出しています。
こちらのモデルは実際に作っている制作動画もございます。
制作動画はこちらから
まずご紹介させていただくのが、HIROUMIマリッジ「Collection №1」
HIROUMIオリジナルのPt950。その魅力を最大限に生かした究極のシンプルマリッジです。
甲丸リングと平打ちリングの中間の柔らかなラインの平甲丸リングです。
シンプルだからこそ、鋳造の大量生産品では味わえない、一本ずつ叩き締めて作り出す鍛造技法の地金の硬質な輝きと重厚感を感じていただける逸品となっています。
白く艶やかな鏡面仕上げの美しさと滑らかな指通り、心地良いフィット感を毎日の中で実感していただけます。
HIROUMIマリッジCollectionは、全て手づくりの鍛造技法でお作りしております。
それは、マリッジリングはファッション性だけでなく、常日頃身につけるものとして、人生において最もかけがえのない記念日にお選びいただく指輪であり、「日常使いに耐えられる強度」「安心して身につけていただくための形状」「50年経っても色褪せない普遍的なデザイン」、そして何より違和感なく永く身に着けたいただくための「着け心地」が大切だと考えるからです。
それらの全てをクリアできる指輪を考えたとき、手づくりの鍛造でお作りさせていただこうとなりました。
今年の9月で10周年を迎えたHIROUMIマリッジCollection
10月に入り新作を作る一方で、HIROUMIコレクションについてアトリエ内で話し合う機会があり、熱い想いが多すぎていつも話しが長くなるので、どうすれば分かりやすくお客様にご説明出来るだろうか…などを話し合っておりました。
個人的には想いがいっぱい詰まっているのだから、それもいいんじゃないかと思っているのですが☆
折角の機会なので改めてご紹介していきたいと思います。
写真はヒロウミマリッジコレクションの1ペアです。
HIROUMIマリッジコレクション発表からから9月で10周年を迎えることとなりました。
これもお客様、お取扱い店様の応援があってのことと深くお礼申し上げます。
現在、HIROUMIジュエリー及びマリッジコレクションを全国で一番初めにお取扱い頂きました「ナカニワファインダイヤモンド」にて、10thを記念して『HIROUMI 10th ブライダルリングフェア』を開催中です。
この期間は「マリッジリング」「ハーフエタニティ」「エンゲージリング」の全型を店頭でご覧頂くことが出来ます。
他にもHIROUMIの作品もご覧いただけますので、是非この機会にHIROUMIの作品をお手にとってご試着いただければ幸いです。
もちろん、アレンジのご相談をはじめリフォームのご相談も承ります。
また、以前よりもっと細いリングを作ることは出来ないかとご相談いただくこともございましたので、今回新作で細身のハーフエタニティリングを作りました。こちらも鍛造でしっかりと鍛えつくり上げております。
(ハーフエタHE30A(左)との比較です)
正式な発売はまだ先ですが、この期間のみ先行にて店頭でご試着いただけます。詳しくは店頭までお問い合わせくださいませ。
会期 : 9月1日(日)~30日(月)
時間 : 11:00~20:00 (水曜定休日)
会場 : ナカニワファインダイヤモンド
住所 : 大阪市北区梅田1丁目11-4 大阪駅前第4ビル1階(御堂筋側)
恒例となりました松坂屋名古屋店での「ブライダルジュエリーご相談会」
いよいよ今週末7月27日(土)~28日(日)の開催です。
HIROUMI三代目・廣海貴晴が直接皆様からの「こうできますか?」「ああしたいんだけど…」等々のマリッジリングに関する質問疑問にお応えしながら、お一人お一人の理想のリングをカタチにするお手伝いをいたします。
もちろん、マリッジリングだけではなく、お持ちの宝石を使ったリモデルやオーダーのご相談も承ります。
この機会にぜひお運びくださいませ。
お待たせしないでご相談いただけますように、お時間のご予約はこちらまでどうぞ♪
松坂屋 名古屋店 北館5F宝石サロン
〒460-8430名古屋市中区栄3-16-1
℡(052)264-2843(直通)
今回、静岡で初めてのブライダルジュエリーご相談会を催していただくことになりました。
当日はアトリエヒロウミ三代目・廣海貴晴が直接お客様のブライダルジュエリーのご相談を承ります。
HIROUMIマリッジコレクションからのアレンジのご相談をはじめ、オリジナルマリッジ制作のご相談、ブライダルジュエリーご相談会のタイトルではございますが、ブライダルだけに限らず様々なジュエリー制作、及びリフォームのご相談も承ります。
どのデザインがお指ににしっくり馴染みそうか?といったマリッジコレクションからのリング選びのお手伝いももちろんいたしますが、せっかく作り手が参りますので「ここをこんなふうにすることはできるの?」「入っているダイヤモンドの大きさってどこまで大きくできるの?」「このデザインのここにミルグレインは入れられる?」「このリングは僕の指に合っていますか?リング幅は?」などなど、様々なご希望やご要望、お悩みなどのご相談に応じます。
作り手に直接ご相談いただける、滅多にない機会です。静岡近郊でマリッジリングをお探しの方、ご検討中の皆様は是非この機会にお越しくださいませ。皆様とお会いできることを楽しみにいたしております。
事前にお電話で日時のご予約をいただけますと、お待たせしないでスムーズにご相談いただけます。
日時:5月18日(土)~19日(日) 両日共に午前10:30~19:00
会場:タカラ堂 静岡本店
住所:静岡市葵区呉服町2丁目4-4
電話:054‐254‐0141(代)※ご予約、お問い合わせはこちらまで
12月22日(土)・23日(日)まで、松坂屋名古屋店にて今年最後の「ブライダルジュエリーご相談会」を開催させていただきます。
あれこれ可能な限りのアレンジが叶えられることでご好評いただいております、HIROUMIマリッジコレクションですが、この機会に「あんなことは?」「こんなことは?」「こんなこともできちゃう?」「こんなワガママ叶います?」
どんなご希望やご相談もアトリエヒロウミ三代目・廣海貴晴が直接承ります!
会期は、2018年12月22日(土)~12月23(日)の2日間です。
どうぞこの機会に是非、松坂屋名古屋店にお運び下さいませ。
※お待たせしないでご相談いただけますよう、お時間のご予約をおすすめいたします
定番は、ラウンドブリリアントカットを並べたハーフエタニティーリングですが、今回はお客様のリクエストで「プリンセスカット」を並べて、おつくりさせていただきました♪
プリンセスカットは四角形なので、丸いダイヤモンドが並んだときより輝きが隙間なく連続する印象です。
石留め方法も、定番はダイヤモンド1石づつに対して円錐状に穴を空け石座を作り、周囲4カ所の地金を彫り起こし、小さな爪を作り留めておりますが、今回はお客様のお好みに合わせて「レール留め」と呼ばれる留め方で、両端の地金で挟み込んで爪のない留め方にいたしました。
さらに、なめらかに連続した輝きをお楽しみいただける作りになっております。
プリンセスカットは、四角形でも厳密には、縦・横・厚みのサイズが個々で微妙に異なりますので、それぞれのダイヤモンドの高さを揃え均等に並んでいるように見せるには、見えないところでの隠し技を駆使する必要もありますが、今回も上手く技が生きました☆
毎日お着けいただける、ちょっと贅沢なマリッジリングとしても、エンゲージリングとしても、記念日の贈り物としても、ずっとご好評をいただいているHIROUMIのハーフエタニティーリングは、HMROUMIマリッジコレクションと同じく、お客様好みでアレンジを加えていただける懐の深いハーフエタニティーリングです。
ダイヤモンドを増やしたり大きさを変えたり、プラチナをK18に変えたり、理想のハーフエタニティーリングを追求していただけます。
ハーフエタニティーリングをお探しの方は是非一度、最寄りのHIROUMIハーフエタニティー取扱い各店で写真では分からない着け心地をお試しくださいませ。
現在、大阪梅田のナカニワファインダイヤモンドではHIROUMIブライダルフェアを開催中です。
関西でマリッジリングをお探しの皆様、HIROUMIマリッジコレクションをご検討下さっている皆様、この機会に是非ナカニワファインダイヤモンドでHIROUMIマリッジコレクションに触れて下さい。
アレンジのご相談もお気軽に♪
ナカニワファインダイヤモンド 会期:2018年4月20日~5月20日
この期間だけのご購入特典もご用意されていますので、詳しくはブログでチェックしてくださいね。
ご来店予約をしていただきますとスムーズにご覧いただけます。
電話(06)6131-8451
〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目11‐4 大阪駅前第4ビル1階(御堂筋側)