「素材のお話」カテゴリーアーカイブ

オーダーメイドの楽しさ♪

お手持ちの宝石でのオーダーも承っております。

せっかく手に入れた宝物ですから、ジュエリーに仕立てる際に選ばれる工房もじっくりご検討いただけたらと思います。

私共は一般のお客様からのオーダーを承るようになってからまだ日は浅いといえますが、三代に渡ってジュエリーメーカーやデザイナー様、宝飾店等からのご依頼で逸品制作でジュエリーをお仕立てして参った長い歴史があります。

言わば、『プロフェッショナルのお眼鏡に叶うもの』を長くお仕立てしてきていますので、どこに出していただいても恥かしくないものをお仕立ていたしております。

本日ご紹介したペンダントは、お客様がご購入されてたとても美しいペアシェイプカットのダイヤモンド。

シンプルで美しいペアシェイプの形を生かしたペンダントに仕立てたいと、色々工房をお探しいただき私共にご依頼くださいましたが、よくぞ私共を見つけて下さったと驚きました。
しかも何時間も掛けて遠いところからわざわざお越しくださいまして、その熱意にお応えできるものを、心を込めてお仕立てさせていただきました。

「石枠を作ってダイヤモンドを留めただけでしょう?」
「特に目立ったデザインの特徴もないものだし」どこでも作れると思う方もいらっしゃるかもしれませんが、シンプルなものだからこそ、爪の太さや角度、配置する位置によってそれらを変えたり絞り込んだり、チェーンの太さとのバランス、長さ、石座に取り付ける位置。

ちょっとした違いで出来上がりの表情が大きく変わります。

すべてが長年の経験の上で美しく繊細に見えながら、安心してお使いいただけるもの。そして色んなお召し物に合わせてお使いいただけることを前提にお仕立ていたしております。

お客様とご一緒に、最上のジュエリーをオーダーでお仕立てさせていただいております。

まずはお問い合わせフォームからご相談ください。

 

プラチナの粉雪が降る♪

キラキラとステンレスバットに降り積もっているのは、プラチナの粉雪です。溶けませんが(笑)

今はリングのデザインに合わせてヤスリで削って形作っているところです。

作れば作るほど、プラチナの粉もどんどん降り積もります。

プラチナは粘りのある貴金属なので、削るのもザクザクとはいかないし、ヤスリも目詰まりしやすいので結構力がいります。

粉々に削り落とされたプラチナは、集めて精錬してもらって純プラチナに戻してから再び使います。

お車でもご相談にお越しいただけます♪

少しづつですが、アトリエまで直接ご相談にお越し下さるお客様も増えて参りました。

本当に嬉しい限りです。

皆様に直接HIROUMIのジュエリーをご紹介したり、アトリエでこれ使ってこんなところをこんなふうに作って~等々のジュエリー作りの裏話などをご披露したり、普段目にされることのないジュエリー作りの現場見学もセットでお楽しみいただける機会はそうないかと思います。

もちろん、アトリエでご相談だけ、作ってるところの様子が見たいというご希望も大歓迎です。

ご注文はお近くの取扱店でというお客様も、近くにお越しになった機会にどんなところで作られてるのか見てから決めたいと見学におこしくださったりもしています。

だけど時節柄、移動の公共交通機関が心配、電車は避けたいな…という方もいらっしゃいますよね?

ささやかですが車1台分の駐車スペースが建物の玄関先にございますので、どうぞお車でお越しください。

ご自宅からドア・ツー・ドアでジュエリーのご相談やご見学ができます!

もちろん消毒や換気、空気清浄機やアクリルパーテーションなども備えて、安心してお越しいただけるように環境を整えて、皆様のお越しをお待ちしております。

ご予約はこちらからお気軽にどうぞ♪

ご来店予約フォーム>



※2月19日(金) ~ 3月21日(日) 和光ブライダルブティックギンザにてヒロウミブライダルリングフェアを開催中です。
詳しくはこちら>

 

マリッジリングが出来るまで

HIROUMIのマリッジリング(結婚指輪)が出来るまでの工程をご覧いただけるように、一つ一つ解説をつけながらご案内のページを作成しました。

ヒロウミでは様々な技法を用いてジュエリーを制作しておりますが、なぜマリッジリングハーフエタニティリングをあえて「手づくりの鍛造」でつくるのか、様々な大切なことが「効率化」という言葉の中で失われていないだろうか、私達自身改めて振り返る意味も込めて制作いたしました。

 

端的に説明すれば、叩く・つなぐ・形づくり・綺麗に磨いてダイヤモンドをセットする。

ただ、それだけのことではございますが、沢山の想いを込めておつくりさせていただいております。

お手すきな際にご覧いただければ幸いです。

 

ヒロウミマリッジコレクションが出来るまで >

 

ホームページTOPはこちら >

 

 

 

 

 

HIROUMIマリッジ「プラチナ」

HIROUMIで使用しているプラチナは、結婚指輪を始め全てのジュエリーで独自の割金配合のプラチナ「Pt950」を使用しています。(※チェーンや金具など一部は除きます)

国内で通常販売されているプラチナジュエリーは、パラジウム割のプラチナ「Pt900」が多いと思います。

「Pt950」と「Pt900」の違いは、純度が異なることで様々な違いがあるのですが、どちらが良いと必ずしも言い切れるものではないことと、ネット上でも多くの記載があるので割愛します。

ただ、HIROUMIでPt950を使用する理由として、国際的にプラチナの純度が95%以上でないとプラチナ製品と認められない国があること、純度が高くとも割り金配合によっては十分に変形に耐える事ができること、私共もつくり手として精一杯作っており、より皆様に満足いただけるジュエリーをお届けしたいと本気で考えていること。
それらがHIROUMIがプラチナ950を使用する理由です。

硬すぎても柔らかすぎても、ジュエリー本来が持つ魅力を発揮できないと考えるからこそ、変形しにくい独自の割り金配合のプラチナを使うようになりました。

HIROUMIマリッジCollection WEBサイト